fc2ブログ
クロス取引で株主優待のゲット及び日経225&オプションやってます。FXでのルール破りをして係長から主任に降格しました。昔は息子と「ムシキング」「恐竜キング」熱中してました。


LOVEEST

奈那子さんの記事 fx_300_55_01nanakoyomi.gif

優待ランキングページ リンク

 ボラリティーを表示するのに一番いいのはボリンジャー
 バンドですが、チャートに表示するとメインインジの一
目均衡表と重なって非常に見にくいです。

 又、MT4のスケールをフリーで設定していると、ローソ
 ク足の見た目の上昇(下落)に惑わされる時があります。

 それを解消するために、自分はATRを表示しています。た
 だ日経225での表示は手を入れなくても実値幅で表示
 してくれますが、通貨、商品、特にドルストレートとなる
 と非常に解りずらいです。

 そこで、通貨の分だけですが、PIPS換算で表示する様に作
 ってみました。
 <ユーロドル日足 ATR設定値:9>

ATR.gif

 上はPIPS表示 下は標準設定です

 これで解りやすくなりました。
 で、実際はどう使う・・という突っ込みは無しで・・・(^_^;)


ポチ! ってよろしく^^


にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村



スポンサーサイト




【2013/12/29 15:56】 | 未分類
|

ATRのpips表示 インディケータ
けい
こんにちは
はじめまして

ATRのpips表示!!
素晴らしいです!!
ダウンロードで提供などはしてないですか??

Re: ATRのpips表示 インディケータ
けい さん
コメント有難うございます。
では週末にアップしますね。



マサ
けいさん お名前を入力する所間違えました
(^_^;)ごめんなさいm(__)m


コメントを閉じる▲