fc2ブログ
クロス取引で株主優待のゲット及び日経225&オプションやってます。FXでのルール破りをして係長から主任に降格しました。昔は息子と「ムシキング」「恐竜キング」熱中してました。


LOVEEST

奈那子さんの記事 fx_300_55_01nanakoyomi.gif

優待ランキングページ リンク

私はソフトウエアハウスに勤めていますが近年、当然の事ながら
品質の向上が求められています。

各テスト工程において、摘出される障害件数に基準があります。
仮にあるプログラムでの基準が5~10件の範囲だとすると
その件数内で障害が発見されれば、そのプログラムの一次検査
はOKとなり、発見された障害を分析し、二次検査を行い、
すべて解消出来ればOKです。

これが、5以下だと
「テストが甘く、将来重大な障害を引き起こす可能性がある」
逆に 10以上だと
「品質が悪いので先に進めない」

となり、再度5~10件以内に収まるようにテストを求められます。

ソフトウエアハウスの限らず、製造業に従事されている方なら、
このような経験はされているのではないでしょうか。

これはトレードにおいても、長い目で見た利益を得ようとするならば
同じように、損失は出てあたりまえ むしろ出さないといけないと
思いました

FXで仮に 10万円の元手で、50回トレード 

1)勝 2万 負 0万円
2)勝 3万 負 1万円
3)勝 8万 負 6万円

どれも収益2万円ですが・・・

1)将来、この利益を吹き飛ぶ可能性がある
2)適切
3)次のトレードでは、利益がなくなるどころか、元金失う恐れあり

と、判断しましたが、いかがでしょうか・・・・

適度に負けることにより、冷静になれるような気がします。



ランキング参加しました! 3連打でポチっと行きましょう! 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
にほんブログ村


スポンサーサイト




【2011/03/31 20:36】 | 未分類
トラックバック(0) |